![]()
薬物・化学物質・粉じん等の動物曝露実験をはじめ、フィルタ・蛍光灯・事務機器・その他の機器の対粉じん性能試験等に必要な標準粒子を長時間安定して発生させる粒子発生装置です。Model3211のグレードアップ器種として開発されたもので、スクリュー・フィーダのピッチや太さに新趣向を凝らすと共に、試料粉体とガラスビーズの混合比に工夫を施し、大量の粒子を安定に発生させることができます。標準粒子を必要とするさまざまな分野で、ご活用頂けます。
| 本体の仕様 | ||
|---|---|---|
| 粒 子 発 生 器 | ガラスビーズによる流動層 | |
| 発 生 粒 子 径 | 0.2~10μm | |
| 発 生 用 流 量 | 10~30L/min | |
| 粉 体 輸 送 | スクリュー・フィーダ方式 | |
| 試料タンク容量 | 10L | |
| 発 生 濃 度 | 20g/m3以下(粒子による) | |
| 試 料 | ガラスビーズと粒子(固体)を混合させ供給 | |
| 電 源 | AC100V±10V 50/60Hz | |
| 外 形 寸 法 | 530 ×1560×405mm | |
| 付 属 品 | クリーンエアシステム | |
| オ プ シ ョ ン | 圧縮ポンプ | |