パーティクルカウンター Model 3950

印刷

  • 概要

    圧倒的な小型化と軽量化を実現!
    付属ソフトでポータブルにモニタリングが可能!

    <主な機能>
    ・大きくて使いやすいタッチパネル式4.3インチカラーディスプレイ。
    ・RS-485、Ethernet、USBを標準装備。
    ・日本語、英語に対応。
    ・ISO21501-4およびJIS B 9921に準拠。

     

  • 特長

    0.1μm 計測

    0.1μm、0.3μmの同時計測ならびに計測結果の表示が可能です。

    4.3インチカラー液晶

    大きくて使いやすいタッチパネル式4.3インチカラー液晶。

    モニター表示が可能

    サンプリングデータを付属ソフトでPCに表示ができます。

  • 用途

  • 仕様

    本体の仕様
    粒子計測 計測方式 光散乱
    粒径区分 2粒径(0.1、0.3μm)
    定格流量 0.1CFM(2.83L/分)、精度±5%、(JIS B9921およびISO21501-4に準拠)
    計測時間 6秒~99分59秒(1回の計測時間)
    繰り返し時間 6秒~99分59秒(繰り返し時のスタートとスタートの間隔)
    繰り返し回数 1~999回または連続計測
    場所区分 99ヶ所
    計測モード 繰り返し、シングル、連続、計算
    計測値の表示時間 1~10秒
    計測値表示 累積Σ、差分Δおよび棒グラフ
    最大可測濃度 10,000,000個/㎥(計数損失10%以下 JIS B9921およびISO21501-4に準拠)
    計数効率 50±20%(最小可測粒径付近のPSL粒子に大して)
    100±10%(最小可測粒径の1.5倍から2倍のPSL粒子に対して)
    (JIS B9921およびISO21501-4に準拠)
    偽計数 1個以下/35分間
    粒径分解能 15%以下(0.3μm付近のPSL粒子に対して)
    (JIS B9921およびISO21501-4に準拠)
    吸引源 内蔵ポンプ
    表示器、操作 4.3インチカラー液晶、タッチパネル
    通信機能 本体 USB(Hostはプリンター用とUSBメモリー用、DeviceはPC用)
    Ethernet、RS485(9600、19200、38400 baud)
    記録媒体   媒体 内蔵メモリー
    記録数、形式 最大10,000個、CSV形式
    言語 日本語、英語
    電源   外部電源 ACアダプター入力 100~240V
    動作電源 本体 15~35℃、0~85%RH(結露が無いこと)
    サイズ W150×H163×D228 mm
    重量 3.4kg
    初期付属品 本体、ACアダプター、USBケーブル、ゼロフィルター、タイゴンチューブ(1m)、
    インレット保護キャップ、ソフトウェアCD

     

  • 付属品・別売品

    別売品

    品名 モデル番号 製品画像
    3950 用バッテリーホルダー
    (モバイルバッテリー付き)
    3950-71

     

    <その他の別売品>

    プリンタ本体、プリンタ接続用USBケーブル

  • カタログダウンロード

    • パーティクルカウンター Model 3950

      ダウンロード

    • 取扱説明書(日本語)

      ダウンロード

    • Operation Manual (English)

      ダウンロード

    • ソフトウェア 取扱説明書(日本語)

      ダウンロード

    • Software Operation Manual (English)

      ダウンロード

  • 事例紹介

  1. HOME
  2. 製品情報
  3. パーティクルカウンター
  4. パーティクルカウンター Model 3950

ページトップに戻る